年間2,000個以上の型付け実績! 【手順1】スチームで蒸す スチームコース最大のポイントは、もちろんスチーム加工。
グラブになるべく水分を含ませないため特殊な袋に入れて加熱します。
水分をカットすることで、革へのダメージを最小限に抑えることができます。
【手順2】専用マシンで叩く グラブ革への負担を軽減するため最新のパンチングマシンを導入!必要な箇所を重点的に的確にほぐすように叩いていきます。
【手順3】手で揉む パンチングマシンである程度の型を付けた後は、自らの手で魂を込めて揉みほぐしていきます。
年間2,000個以上の型付け実績。..........